2014年09月18日 [本日の塗装実況中継, 施工例, 仕上げ塗装, 屋根の塗装]
富山市呉羽 住宅屋根の塗り替えの続きです。前回は、トタン屋根の下塗りをご紹介しました。
今回は、トタン屋根の中塗りをご紹介します。
一般的に仕上げ塗装は、中塗り・上塗りの2回塗りで仕上げます。
それは、多くの仕上げ用の塗料は、2回塗り重ねることで、100%の性能が出るように作られているからです。
1回塗りで仕上がる塗料もありますが、今回の塗料は2回塗りで仕上げるタイプです。
下塗りのサビ止め塗装を完全に乾燥させて、1回目の仕上げ塗装 中塗りを行いました。
屋根瓦の下敷きになっている部分は、瓦を浮かせて出来るだけ奥まで塗装しております。
使用した仕上げ塗料は、屋根用のフッ素樹脂塗料です。住宅用塗料では、最高クラスの耐久性があります。
主剤と硬化剤を調合する2液タイプなので、計量器を使い正確に調合しました。
タグ:トタンの塗装, 仕上げ塗装, 住宅の塗装, 実況中継, 屋根の塗装
名前 (必須)
メールアドレス (公開されません) (必須)
ウェブサイト
キャプチャコード *
富山の塗装職人 杢野塗装 特殊な塗装や洗浄もやってます
お問い合わせ・ご相談・お見積もりのご依頼は、気軽にお電話ください。 0763-22-4409
メールフォームでのお問い合わせ・ご相談・お見積もりはこちらから
このブログのRSSを購読
お問い合わせ、ご相談はこちらから。
こちらのQRコードを携帯電話・スマートホン・タブレットで読み取っていただきますと杢野塗装 実況中継ブログのURL・メールアドレス・電話番号・地図が表示されます。当ブログは携帯電話・スマートホン・タブレットでの表示に対応しております。
Copyright (C) 1970-2023 富山の塗装職人 杢野塗装(もくのとそう) All Rights Reserved.
このページの先頭へ