「豆知識」タグの記事一覧

トタン外壁の部分張り替えと補修、そして塗り替え

トタン外壁の部分張り替えと補修、そして塗り替え

 トタン外壁は、サビが出て塗り替えて、サビが出て塗り替えてのサイクルを繰り返していくと、トタンがどんどん薄くなってきます。 また、居住年数が長くなってくると、使わなくなった換気扇やエアコンの穴が塞がれているなどの「継ぎは・・・

灯油タンクの塗り替え時期

灯油タンクの塗り替えは出来ないことも・・・

 住宅塗り替えの時に、一緒にご依頼いただくことも多い灯油タンク。でも・・・状態により、塗り替えできない場合もあります。  それは「脚」がサビて壊れている場合です。 灯油タンク本体が塗り替えできない状態になっている事はほと・・・

雨や雪を受ける場所 庇・水切りの塗り替え

雨や雪を受ける場所 庇・水切りの塗り替え

 外壁は、雨や雪が当たっても、すぐに下に流れていきます。 屋根もそうですが、ドアや窓の上に付いている庇(ひさし)や、外壁と基礎の間などに付いている水切りは、雨や雪を受ける場所です。 そして、若干溜まる場所でもあります。 ・・・

雨樋は塗装できるか?

雨樋は塗装できるか?

 見積のお問い合わせで「雨樋(あまどい)は塗装できますか?」というご質問をよく受けます。  結論から言いますと、雨樋も塗装できます。 写真の雨樋は、塩ビパイプで作られたもので、ほとんどがこのタイプです。 「塗ってもすぐに・・・

外壁の塗り替えか?張り替えか?迷った時は・・・

外壁の塗り替えか?張り替えか?迷った時は・・・

 外壁サイディングに入ったヒビ割れや欠け。外壁トタンの大きな凹み。塗り替えか?張り替えか?迷ったことはありませんか?  外壁サイディングの場合は、全体的にボロボロと欠けている場合は、張り替えも視野に入ってきます。 また、・・・

いいね!をクリックして杢野塗装からのお知らせを受け取る

サブコンテンツ

このページの先頭へ