特殊な塗装・洗浄メニュー

 『特殊な塗装・洗浄』メニューをご紹介します。

杢野塗装では、あまり一般には知られていない特殊な塗装・洗浄も行っております。
こちらをご利用いただきますと、従来の塗装ではできない空間演出などが実現できます。塗り替え・リフォームの参考にしてください。

ご不明な点や、ご相談・ご質問はこちらのお問い合わせフォームよりご連絡下さい。

特殊な塗装

光触媒塗料 ハイドロテクトコート(外装用・内装用)

 外壁に付いた汚れを太陽光が分解し、雨が洗い落とし、さらに建物周辺の空気もきれいにしてくれる。そんな塗料があるのをご存知でしょうか?

それはTOTOが開発した光触媒塗料 ハイドロテクトコートです。まずは下の動画をご覧ください。

同じ外壁面に一般的な塗料と、ハイドロテクトカラーコートECO-EXという光触媒塗料を塗り分け、1年4ヶ月後の比較写真です。

左の写真は、同じ外壁面に一般的な塗料と、ハイドロテクトカラーコートECO-EXという光触媒塗料を塗り分け、1年4ヶ月後の比較写真です。

左側が、一般的な塗料の1年4ヶ月後。右側が、ハイドロテクトカラーコートECO-EXの1年4ヶ月後です。

光触媒塗料 ハイドロテクトコート塗装面の方が明らかに、白い外壁を維持しています。

漆喰(しっくい)の塗り替え

 今まで塗装での塗りかは不可能だった漆喰(しっくい)壁を、塗り替えることができる”漆喰を塗料化した”塗料が誕生しました。

杢野塗装の地元である富山県・石川県にも、漆喰壁の住宅や土蔵は数多く残っています。

漆喰の主成分である消石灰も入っています。漆喰の持つ調湿機能を維持しつつ、高度な左官技術を必要とせず、塗料のように刷毛とローラーで塗ることができます。

三重県 伊賀上野城の漆喰壁の改修にも使われており、品質や仕上がりの美しさは、折り紙付きです。

 壁紙クロスやボードの上からも濡れる内装用もあります。

健康的で快適な住空間を作りたい和風モダンテイストな内装にしたい、または漆喰壁を塗り替えたいとお考えの際は、ご検討下さい。

水性ゾラコート塗装

石目調に仕上がる塗装『水性ゾラコート塗装』

 水性ゾラコートは、塗料なのに多彩な石目調の模様が表現できる塗装方法です。

料亭や旅館・ホテルなどでも、この塗装方法が採用されており、仕上がりの美しさには定評があります。玄関やお部屋のワンポイントとして、部分的に塗装することもできます。

石目の出方は、塗料の吹き付け方で変わってしまいますので、きれいにゾラコートを塗装できる職人はごく少数です。

水性ゾラコートは、汚れが付きにくいのも特徴の1つです。もし汚れがつが付いた場合でも、中性洗剤で落とすことが出来ます。またマジックのインクが付いた場合は、消しゴムで消すことができますできます。

屋上の防水塗装・遮熱塗装

屋上の防水塗装・遮熱塗装

 屋上のある建物の欠点は、雨漏りと夏場の室温上昇です。

下地塗装を雨水の浸入を防ぐ防水塗装、仕上塗装を熱を遮断する遮熱(しゃねつ)塗装にすれば、この問題を緩和することができます。

特殊な洗浄

↓参考までに、白木・庭石・灯籠の洗浄事例を動画でまとめました。ご覧ください。

白木の漂白洗浄

 汚れやカビなどで変色してしまった白木は、洗浄だけではきれいに汚れを落とせません。白木の頑固な汚れは、漂白して落とします。

石目調に仕上がる塗装『水性ゾラコート塗装』

漂白は、特殊な薬品を使って落とします。使い方を誤ると、白木がまだら模様になってしまいます。熟練した技術が必要です。

洗浄機も特殊なものを使い、白木をいためず、きれいに洗浄します。

ただし、かなり日焼けしている場合は、真っ白にはなりませんので、一度ご相談ください。

庭石・灯籠・墓石の洗浄

庭石・灯籠・墓石の洗浄

 意図しない苔や黒ずみで汚れてしまった庭石・灯籠でお困りでは ありませんか?

杢野塗装では、素材を痛めない特殊な洗浄機を使って、苔・水アカなどの汚れをきれいに洗い流すことができます。

また掘ってある文字の中が汚れてしまった墓石もきれいにできます。もし、石の汚れでお困りでしたら、是非一度ご相談ください。

このページの先頭へ